熊野古道にある『甦りの宿』
悠久の時を刻む熊野古道。
その道すがらに佇む「甦りの宿」は、
古人が祈りを捧げたこの地の息吹を受け継ぐ宿。
山川の清らかな気に包まれ、
心と身体が再び力を得るように。
ここは、あなたの「甦り」の旅のはじまりとなる場所です。

古民家だからこその温かみ

周辺散策のご案内
熊野本宮の里を歩くとき、まず訪れたいのは 熊野本宮大社。
荘厳な社殿と杉木立の参道が、悠久の歴史を静かに語りかけます。
そこからわずか足を伸ばせば、旧社地 大斎原(おおゆのはら)。
広がる緑と空を背景に、自然の壮大さを感じられる特別な場所です。
そして時間があるならば、本宮町の温泉へ。
湯の峰温泉など、歴史ある湯治場が点在しており、
古くから熊野詣の旅人たちを癒してきた温泉情緒が今なお息づいています。









アクセス
宿の前に無料で利用可能な駐車場が3台分ございます。
「KUMANO BASE」について

KUMANO BASE
所在地 | 田辺市本宮町本宮452-1 |
チェックイン | 16:00~ |
チェックアウト | ~10:00 |
定員 | 6名 |